当院を受診される方のために

初めての患者さんへ

  • 当院を始めて受診される患者さんは予約なしでいつでもご来院下さい。また、待ち時間を短縮するためにWEB予約や電話で時間を指定していただくこともできます。
  • WEB予約の方はWEB問診票を来院前にご記入いただくか、予約時間の10分前にご来院いただき、院内の問診票にご記入お願いします。
  • 予約時間の患者さんの重症度や処置のために診察の順番が前後するなど、予約時間通りにはならないこともございますので、予めご了承下さい。
  • 問診票のご記入から診察、検査、結果のご説明、会計の合計はおおよそ2時間程度になります。ご都合に合わせて2日間に分けて滞在時間を短くするご対応もいたします。

予約方法

電話予約:03-3749-8877
WEB予約:https://seijosoraclinic.com/reservation/
を御利用下さい。
初診の方やつらい症状がある場合はいつでもすぐにご来院下さい。

予約時間について

例えば10時枠は、正確には10:00から10:30の時間帯枠になります。診察枠には複数人の予約が入っているため、10時に診察が始まるわけではありません。10:00から10:30に診察が始まる予約とご理解下さい。よろしくお願いします。

来院時のサポートについて

車椅子や杖歩行の方がご家族のお車でいらっしゃる際には、成城クリニックモール玄関に到着したら受付03-3749-8877までご連絡いただければ、お迎えに参ります。それから近隣の駐車場を御利用下さい。

受診時に必要なもの

健康保険証は必ずお持ち下さい
②お薬手帳など、処方内容がわかるもの(服薬中の薬やサプリがある場合)
③他院からの紹介状や画像資料、検査結果(お持ちの場合)
④各種医療証(お持ちの場合)

注意:健康保険証をお忘れの場合には、大変恐縮ですが自費扱いになり、全額お支払いいただくことになります。同月内に健康保険証をご持参いただければ、返金致します。翌月以降の精算は当院ではいたしかねますので、ご自身で区役所/市役所にてお手続き下さい。

初診時の流れ

1. 受付
受付は成城クリニックモールの2階にございます。エレベーターを御利用下さい。

初診の方は、健康保険証をお忘れなくご持参下さい。画像DVDをはじめ各種資料をお持ちの方は受付までご提出下さい。

サポートが必要な方はお気軽にご連絡下さい。

2. 問診票
診察前に問診票のご記入をお願いします。事前にWEB問診票や頭痛インパクトテストも御利用できます。

問診票

問診票
頭痛インパクトテスト

頭痛インパクトテスト
3. 診察
現在の症状や病気など、不安なことやお悩みなどお気軽に御相談下さい。
4. 各種検査のご案内
3テスラMRI検査、超音波検査、高次脳機能検査、採血、心電図等
5. 検査結果のご説明
当日中に結果のご説明をいたします(採血結果は後日)。
6. 会計・次回の予約
診療費の計算が終わり次第、受付でお呼びいたします。
受付で次回の診療予約をお取りします。処方箋が交付された方は、交付日を含めて4日以内に近隣の保険・調剤薬局でお薬をお受け取り下さい。

診療費の自己負担額の目安
初診料とMRI検査を行った場合

  • 保険診療3割負担の場合 6600円
  • 保険診療2割負担の場合 4400円
  • 保険診療1割負担の場合 2200円

お問合せはお気軽に03-3749-8877まで

タイトルとURLをコピーしました
WEB予約はこちら